熊本弁護士会所属 弁護士法人リーガル・プロ

【熊本事務所】
〒860-0863
熊本市坪井6丁目38番15号建峰ビル7F
TEL:096-346-2768 FAX:096-346-3768
【山鹿事務所】
〒861-0501
熊本県山鹿市山鹿417番13号2階
TEL:0968-42-8868 FAX:0968-42-8168

         
 
HOME
弁護士に相談したい
弁護士紹介
弁護士費用
アクセス
リーガル・プロをもっと知りたい
リンク
 

■コラム
     
     


 

コラム-鹿瀬島

鹿瀬島 正剛 鹿瀬島 正剛
Seigou KASEJIMA
・昭和42年8月8日生
・早稲田大学政治経済学部卒
・平成12年弁護士登録
・熊本県弁護士会において,子どもの人権委員会,消費者問題対策委員会,倒産事件に関する協議委員会に所属
・KAB放送番組審議会委員
・熊本県消費生活審議会審議委員

★過去のコラム★
 平成18年 [3月まで][4月][5月][6月][7月][8月
         [9月][10月][11月][12月
 平成19年 [1月


 平成19年2月28日(水)

 今日で
2月わりです(T_T)
 あっという間に,
1年の6分の1が終わってしまいました・・・。
 この間,大晦日に「
DJ OZMA」で盛り上がったばかりのような気がするのになあ・・・

 今年は,ホントに暖かいですよね。
 早くも,
の開花時期の話題も出ているようです。

 弁護士会も会長選が終わり,新執行部の組織編成が行われております。
 ボクは,昨年に引き続き,
弁護士会の主任(今年は「
筆頭主任」)として,弁護士会の活性化のために努力したいと思っております(^_^)v

 「
もっと仕事をしてください!」とアシスタントには怒られそうです(^_^;)

 では,では(^_^)v


 平成19年2月27日(火)

 「
被害者参加制度
平成20年秋から導入されることになりそうです。

 「被害者参加制度」とは,
 犯罪被害者や遺族らが「
被害者参加人」として法廷の内側に入ることが認められ、
被告人や情状証人に
直接質問したり、事実関係について意見を述べることができるようになるというもの。

 これまで,刑事法廷という場では,被告人(弁護人)と検察官が当事者であり,
被害者は蚊帳の外に置かれていました。
 そこで,被害者も「
当事者」として,刑事法廷に参加する機会を与えましょうというものです。

 確かに,今まで,被害者の人権に対する配慮があまりにも欠けていたことは否定できません。
 しかし,刑事法廷の場に被害者が「当事者」として登場し,被告人を糾弾することは,
必ずしも,
被害者のためになるとは限らないと思います。

 被害者に全く落ち度のない事件の場合はよいのですが,何かしら被害者にも落ち度のある事件も存在します。
 そんなとき,被害者から一方的に責められた被告人が,反省の態度をとり続けられなくなるかもしれないし,そのような被告人の態度を見た被害者は,さらに,
怒り失望を味わうことも十分考えられるのです。
 被告人にしても,
どうせ反省しても信じてもらえない」と捨て鉢になってしまうかもしれません。
 そのような気持ちで,刑務所に向かった被告人が,きちんと更生できるのか不安になります。

 法廷が,「
私闘」(仇討ち)の場になりはしないかと危惧します。

 仕方がないことですが,僕ら弁護士は,弁護人として,被告人の権利を護るのが使命ですので,このような制度が導入されれば,法廷で,被告人と同じく罵倒されたりすることになるのです(T_T)
 仕事とはいえ,辛いこともあります・・・(^_^;)・・・。

 では,では(^_^)v


 平成19年2月24日(金)

 「
12人全員無罪
という文字が紙面を飾りました。

 2003年の鹿児島県議選をめぐる選挙違反事件の判決で,公職選挙法違反の罪に問われていた12人の被告全員に対して,「いずれも犯罪の証明がない」などとして無罪が言い渡されたのです。

 2月2日のコラムにも書きましたが,
日本の刑事裁判の
有罪率99%を超えており,一度に12人もの無罪判決が下されるのは前代未聞だといえます。

 今回の事件で問題とされているのは,捜査官(警察官)が,被疑者(容疑者)に対して,
自白を強要したのではないかという点。
 裁判所は,自白の信用性がないとの判断をくだしました。
 何故,自白を強要することになるのかということについては,2月2日のコラムをご覧ください。

 今回の無罪判決を受けて,もう一つの重要な問題点が浮き彫りになりました。
 それは,この裁判は「
3年7か月」もの時間がかかっているのですが,その理由は,取調べが完全な密室で行われていることから,自白がどんな状況で,どんな質問により引き出されたのか等が藪の中であり,捜査官と被告人の言葉のどちらが信用性があるかを判断する材料が乏しいからです。

 警察の取調べは,ホントに誰にも見せません。
 ボクが修習生のころ,何度も,「取調べに立ち会わせて欲しい」と懇願しましたが,一切聞き入れてはもらえませんでした。
 我々
プロの法律家でさえ,現場を見たことがないのです(T_T)

 今後,取調べ状況をビデオで撮影したり,テープに録音したりすることの是非(「
取調べの可視化」)が議論となりそうです。

 捜査官は,口を揃えていいます。
 「
ビデオで録画なんてしたら,ホントのことをしゃべらない」と。
 皆さんは,納得できますか,この理屈??

 ★ ちょこっと穴馬情報(中山記念・阪急杯) ★
 日曜日の中山メインの
中山記念ですが,
 そろそろ来てもいいのが,「
ペールギュント
 同じく日曜日の阪神メインの「
阪急杯」は,
 期待を込めて,「
ロードマジェスティ

 まあ,また当たんないでしょうけど・・・。

 では,では(^_^)v


 平成19年2月22日(木)

 「
赤ちゃんポスト」ってご存じですか?

 熊本市にある「
慈恵病院」が設置したポストなんですが,その名のとおり,「赤ちゃん」(新生児)を入れる(捨てる)ためのもの??

 何らかの理由で,育てられないと思った保護者が,このポストに,そっと,自分の赤ちゃんを入れていく・・・。
 「んな,馬鹿な!」
 と思われるかもしれませんが,ホントの話です。

 このポストの設置については,
 「
安易に子どもを捨てるが続発する」という意見と
子どもの生命のことを考えれば,否定すべきではない」との意見があり,大議論となっております。

 法律家としては,刑法の「
保護責任者遺棄」罪や児童福祉法の罪に該当するのかどうかが気になるところでしたが,
 この度,
厚生労働省が,「医療法や児童福祉法などに違反しない」として設置を認める見解を出しました。

 どんな理由があるにしろ,「自分の赤ちゃんを捨てることは許されない」とは思いますが,
このポストがあることで,「貴い生命が奪われるというような事態が一つでも減る」のですから,設置は認めるべきだと思います。

 「
コインロッカーベイビーズ」(村上龍著)を思い出しました。
 村上龍の作品で一番かっこよいと思っています(^o^)

 では,では(^_^)v


 平成19年2月20日(火)

 「
死刑囚100人に!」
という記事が紙面に載りました。

 「死刑制度」については,弁護士の中には強く反対する方も多いです。
 刑事裁判(公判)は,「
人が人を裁く」制度である以上,必ず,ミス(冤罪や誤判)は起きます(^_^;)
 死刑になれば,生命が奪われ,
もう「
二度と取り返しがつかない」ことも事実です。
 しかも,死刑執行をする(絞首刑のボタンを押す)
刑務官の方の気持ち(3人の刑務官が同時にボタンを押し,そのどれか1つのボタンだけがスイッチになっているとのこと。)を考えると,
合法的」なものであれ,「人が人を殺す」こと自体を認めるべきではないとも思えます。

 しかし,
自分の生命でしか償えないこと」もあるのではないでしょうか?
 
 日本の法律では,死刑の次に重い刑は,「
無期懲役」ですが,「無期」といっても,死ぬまで一生刑務所に閉じこめておける訳ではなく,平均で21年くらいで社会復帰(仮出獄)が許されています。
 
 本当の意味での「無期」刑を科すことができないのであれば,「死刑制度」は
すべきではないかと思います。
 
 ちなみに,裁判で死刑の判決が確定したらすぐに死刑が執行される訳ではなく,
最終的には,
法務大臣が「死刑執行命令書」に署名したら,署名後5日以内に死刑執行をしなければなりません(刑訴法476条)。

 どんな考えを持っているにせよ,「杉浦前法務大臣」のように,「死刑執行命令書」への署名を拒む法務大臣はすぐに罷免すべきです。
 「法務大臣」になるということはそういうことなんですから・・・。

 では,では(^_^)v

 平成19年2月19日(月)

 今日は,1か月ぶりの
護士強会(通称「弁勉」)

 テーマは「
新会社法をめぐる諸問題」

 会社法という法律が抜本的に改正されたのですが,なかなか手が回らず,先送りにしていたテーマでした。
 勉強してみると,
新たな発見の連続で,学ぶことの喜びを久しぶりに感じて嬉しくなりました(^o^)

 
今年の僕の目標は,
熊本の若手経営者の方々と
企業家セミナーを開催
すること」です。
 僕ら弁護士が扱う法律は,現実に使われてこそ,生きるものです(^o^)
 上昇志向のある若手経営者の方々と勉強会を重ね,
ともに成長していきたい
(Win-Win)
」と考えています。

 面白い人との出会いに優るものはありません!!

 では,では(^_^)v


 平成19年2月16日(金)

 今日は,業務終了後,事務所の「
お誕生日会」です(^o^)

 2月に誕生日を迎えるのは,
古田くん」 と アシスタント「Yちゃん
 何と,
同じ誕生日!!!

 年齢はだいぶ違うが,性格は???
 
 我が事務所では,誕生日月の人が好きなお店を選びます。
 本日の選択者は,「
古田くん
 選んだお店は,なんと・・・
 「
すっぽん料理屋」

 
古田くんは,精をつけて何をするつもりなんでしょうか?(^o^)?

 ★ 根拠レス競馬予想(フェブラリーS) ★
  今年初めてのG1
  どうせ当たらないとは思いながらも,心はウキウキ(^o^)
 
3⑥ メイショウトウコン  から狙う予定です。

 狙ってる馬がもう1頭
 日曜日の京都のメインレース「斑鳩ステークス」に出走予定の
 「
アクロスザヘイブン」です(^o^)
 結果は如何に???

 では,では(^_^)v

 平成19年2月14日(水)

 今日は,「
バレンタインデー
 
 子どものころは,もらえもしないのに期待したり,学校で呼び止められる度にドキッとしたりと楽しい日でした。
 
           
 社会人になると,ある意味「
迷惑な日」ともなります。
 一番困るのは,
5人くらいでまとめて1つのチョコをくれるパターン。
 お返しも1つという訳にもいかず・・・。

 あっそうそう!今日の新聞にこんな記事が・・・
 「
産む機械」発言で,日本中の女性を敵にまわしてしまった,
柳沢厚労相」のもとに,NPO法人「ピースボート」から大きなチョコが届けられたそうな・・・。
 ハート型のチョコには大きな文字で,
素直に辞めるアナタが好き」とのメッセージが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
怖っ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 そんなこんなで,うちの事務所では,
「バレンタインデー」は
禁止です(^o^)
 「
はい!義理チョコです(^o^)」とか笑顔で言われても嬉しくないですしね・・・。
 娘からは,「お父さん!私とお母さんだけでももらえて良かったね(^o^)」と慰められますが・・・。

 こんな習慣いつから始まったんでしょうか??
 物の本によれば,
ソニーの創業者の「盛田昭夫」さんが1968年から広めたなんていう記述もあるみたいですが,ホントでしょうか?

 3月14日の「
ホワイトデー」なんて,僕が小学生のころに始まったような気がします。
 さらに,
 4月14日を「
オレンジデー」とか言って,愛媛の農家がはやらせようと画策していると聞いていますが,たぶん,浸透しないでしょう・・・(^_^;)・・・

 うちの息子は何個もらってくることやら・・・。

 では,では(^_^)v

 平成19年2月13日(火)

 「
白夜行」(東野圭吾)読みました(^o^)

 東野作品は,当たりはずれが少ないと思っていましたが,本作品はその中でも,
傑作中の傑作だと思います。

 ある男の子とある女の子の半生を描いた物語ですが,二人が同時に出てくるシーンは,ワンシーンも描かれていません。
 彼らを取り巻く人間たちに起きる事件から,
二人の絆が徐々に浮き彫りにされていくのです。
 
 最近のドラマやマンガを観ていると,あまりにも説明が多すぎて,想像力や妄想を掻き立てる喜びを奪っているような気がします。
 この作品は,二人の会話が全く存在しないので,自分の頭の中で,二人の絆が深まっていく様を
想像するしかないのです。
 そこが堪らなく素晴らしいんですよね~

 僕も少年事件をやることも多いので,少年たちが,集団で犯罪行為を犯してしまうときの心理状態について考えたりします。
 犯罪という「
負(-)のエネルギー」の結びつきは時として,愛情や友情といったエネルギーを簡単に凌駕してしまうものなのです・・・。

 この作品は,「
究極の恋愛物語」としても完結しています。
 読み終わった後の切なさが何ともたまりませんでした・・・。

 読まれていない方は是非とも読んでください。

 では,では(^_^)v


 平成19年2月9日(金)

 今日,相棒の中松くんと食べに行きました!
 「
八木カレー」(^o^)

 熊本の美味い
カレー屋の双璧と言われるお店です。
 もう1軒は,「
ニューデリー
 どちらが美味しいか?
 ん~甲乙つけがたい・・・(^_^;)・・・

 どちらも
極辛しか食べませんが,「八木カレー」の方が,スパイシーというか,舌が痺れるような感覚が・・・。

 まあ,どちらも癖になる味であることに変わりありません。
 あ~考えてたら,また食べたくなってきた・・・
 熊本にお住みの方は,是非,お食べあれ!!
 
 では,では(^_^)v


 平成19年2月8日(木)

 
昨日は,KAB(熊本朝日放送)の番組審議会の後,番組審議委員とKABの役員の方々との新年会がありました(^o^)
 新年会の後,KABの
社長(CMでお馴染みのあの社長です(^o^))と二人で街に呑みに出かけました。
 いろんな話をさせていただきましたが,大企業の社長さんというのは,僕ら中小企業とは違う気苦労が多いんだなあ・・・と痛感させられました。
 社長!また呑みに行きましょうね!!

 2月1日のコラムで,「安倍」総理のことを,「阿部」総理と誤記していたところ,複数の方から,
漢字が間違ってるよ!」という温かいご指摘を受けました。
 皆さん,ちゃんと隅々まで読んでくださってるんですね(^o^)
 ありがとうございます!

 「安倍」総理の字は間違いやすいのでご注意あれ!!

 では,では(^_^)v



 平成19年2月6日(火)

 
模擬裁判の告知です(^o^)

 日時:平成19年
日(土)
 開場:午後0時
 開演:午後1時
 場所:カルチャーパレス小ホール
    (熊本県
人吉市下城本町1578-1)
 入場:無料
 演題:「
あの瞬間の記憶

 (内容)
 ある深夜,人吉市内の民家に男が侵入し,現金を盗んだ上,住人の主婦にケガを負わせるという強盗致傷事件が発生する。
 主婦は,「犯人の顔を見た!犯人はあの男だ!!」と言うが,犯人として逮捕された男は,無罪を主張する。
 果たして,主婦の
目撃証言信用できるのか??

 毎年のことですが,脚本と演出を担当しております(T_T)
 練習も佳境に入ってきましたが,なにぶん,役者が,現役の弁護士・裁判官・検察官・・・。
 一筋縄ではいきません・・・(^_^;)・・・

 「
つべこべ言わずにやってみてください!
と何度も声を荒げての練習となるのです・・・。

 最近の世論調査では,国民の
80%の人が,「裁判員になりたくない」という結果出ておりました。
 でも,日本中にあるダムの計画と同じで,国は,いったん,決めたことはとことんやります。
 皆さんも,一生に一回は回ってくると思います。

 その日に備えて,予行演習のつもりで,遊びに来てくだされば嬉しいです(^o^)
 うちの
古田くんも「かわら版役
で登場・・???・・

 では,では(^_^)v


 平成19年2月4日(日)

 先日,今年初めての
野球の練習に行きました(^_^;)

 「ティーバッティング」やら「ノック」やら「ベースランニング」やら・・・
 鍛えられました(^_^;)
 
身体中が痛いです・・(^_^;)・・
 でも,「次の日に痛いなんて,俺もまだまだ
若いぞ!」
と自分を慰めて来週からの練習にも精を出そうかなあと思っておるのです。

 ★ ちょこっと穴馬情報(シルクロードS) ★
 今日の京都のメインレース
 狙っていた馬が登場します。
 
8⑮ ビーナスライン
 さあ,結果はどうでしょうか??

 では,では(^_^)v


 平成19年2月2日(金)

 楽しみにしている映画があります。
 「
それでもボクはやってない
(監督/
周防正行)です(^o^)

 満員電車で痴漢の容疑をかけられた男が,無罪を訴えて裁判を闘う物語です。
 現在,刑事事件で起訴される(裁判にかけられる)と,
その
有罪率は,何と,99%を超えるのです!
 裏を返せば,僕ら弁護士は,起訴された事件については,
無罪を勝ち取る可能性は,1%もないということなのです(^_^;)

 この数字は,異常としか言いようがありません。
 一般の方は,「それだけ日本の警察と検察が優秀なんだろ?」と思われるかもしれません。
 そうではありません。
 日本の「
刑事裁判の構造
(日本人の「
精神構造」と言ってもいいかもしれません。)がそういう数字を生み出しているのです。
 
 まず,いったん,容疑をかけられると,警察と検察は,何がなんでも,被疑者から「
自白」を取ろうと必死になります。
 本人が「やりました」と言うまで,連日連夜,「お前がやったんだろ!」と過酷な取調べを繰り返します。
 しかも,それは,完全な密室で行われます。
 「自白」は,「
証拠の王様」などと呼ばれているのです。
 それは,「
本当にやってないんだったら,『やった』なんて言うはずねえだろ?」と思われているからなのです。

 でも,「裁判官だけは,優秀なんだから,間違いはないだろう?」と思われるかもしれません。
 そうではありません。
 人間なんだから,間違いはあるはずです。
 問題は,
 刑事裁判の基本原則である
 「
疑わしきは被告人の利益に」(無罪推定)という言葉が形骸化していることにあります。
 だって,起訴されたら,99%有罪なんですから,裁判官も有罪を前提に審理を始めるんです(裁判官は絶対に認めませんが)。
 僕ら法曹界(弁護士・裁判官・検察官)の人間は,実務にデビューする前に,「
司法研修所」というところで,トレーニングを受けますが,何十本も「刑事判決」を書かされたのですが,驚くことに,
1本も「無罪判決」を書いたことはありません!
 つまり,裁判官は,一度も「無罪判決」を書く訓練を受けずに,裁判官としてデビューし,裁判官人生で,「無罪判決」を書くことは殆どないのです。
 
 「
冤罪」は起こるべくして起こっているのです。
 特に,この映画で扱われている「痴漢事件」については,「被害者の供述」が証拠の全てと言っても過言ではありません。
 ただでさえ,「無罪」を勝ち取るのは,困難を極めるのに,「痴漢事件」で「無罪」を勝ち取るのは,針の穴を通すようなものなのです(^_^;)

 刑事裁判の現状をリアルに描いたこの作品を是非観ていただきたいと思います。

 では,では(^_^)v



 平成19年2月1日(木)

 
国会空転しています(^_^;)

 原因は,
柳沢伯夫厚労相のこの発言
 「女性は
産む機械

 柳沢氏は何を考えてるんでしょうか?
 たった一言で,
日本中の女性を敵にまわしてしまいました。
 ある意味,凄い!
 でも,こんなフレーズ,いきなり出てくるわきゃありません。
 日頃から,少子化の話題になったときに,周りにいるブレインとかに対しても,同じようなことを言っていたのではないでしょうか?
 周りにいる腰巾着みたいな人たちも,「ですよね~」とか言ってたのではないでしょうか?
 諌める人はいなかったんでしょうかね~
 同じ男として,「
情けない」の一言です。
 僕は,なんだかんだとケチをつけて,国会を空転させる野党には,腹立たしい思いを持つことが多いのですが,今回のこの発言は,厚労省のトップの辞任を要求するのは当然なのかな~と考えます。
 歴史に名を残す「
迷大臣」となることでしょう・・・。

 しかし,柳沢氏の暴言には,副次的な効果が産まれそうです。

 「
中国残留孤児」の支援問題です。
 政府は,これまで,「中国残留孤児」問題に対して,リップサービス的な発言しかしてきませんでした。
 そして,先日,
東京地裁において,本件の「国賠訴訟」において,原告が全面敗訴しておりました。
 ところが,
 この問題を扱うのが,「厚労省」だったことから,政府は,柳沢氏の失態を回復すべく,「中国残留孤児」を支援する施策につき,前向きな発言をし始めました。

 政治って結局「
バーター(物々交換)」なんだなあ・・・とちょっとしらけ鳥が飛んでいきそうです。

 安倍総理は,柳沢氏を守りきれるんでしょうか?
 

 では,では(^_^)v

 
    ▲このページのTOPへ▲

[ HOME ]

   

copyrights (C) Legal Pro All rights Reserved.